【三重テラス部活動】伝統工芸部 第3回活動

開催期間

2025年8月23日    
PM 3:00 - PM 5:00

イベントカテゴリー

伝統工芸を知って、好きになって、産地の応援や課題解決につなげることを目指す「三重テラス伝統工芸部」が発足!
 
過去2回にわたり、日常生活の中で使っている工芸品の実物を持ち寄って鑑賞し、部員同士で交流をしましたが、今回は「日本の陶磁器産地を知る」をテーマに「笠間焼」「砥部焼」など、各産地の専門家の方にその歴史、特徴、現況などを紹介していただきます。
 

当日のプログラム(予定)

・産地紹介(各産地の歴史、特徴、現況など10~15分程度)

・参加者からの質疑応答、雑談 
 
【日時】2025年8月23日(土) 15:00-17:00
 

【場所】
三重テラス2階 コミュニティスペース
 
【持ち物】
お持ちの方は、工芸品をご持参ください。
・日常生活の中で使っている陶磁器を持ち寄って鑑賞し、交流を深めましょう。
・陶磁器は持参されなくてもOK。伝統工芸に関心のある方でしたら、どなたでも歓迎します!
 
【参加費】
無料

【対象】
・伝統工芸部の部員(当日に入部可能です。Facebookグループをご案内します)
※三重テラスコワーキング会員登録および当日チェックインをお願いします。
コワーキング会員登録はこちら

 
【申込方法】
メールアドレスからの事前申込制。
MAIL:dentoukougeibu@gmail.com
(①お名前、②電話番号、③参加人数をご記入の上お申し込みください)

 

【締切】
8月22日(金)※当日参加もお待ちしております!
       
 

【問合せ先】
三重テラス伝統工芸部 部長
MAIL:dentoukougeibu@gmail.com