コミュニティスペース

「歩いてつなぐ三重×奈良。」 ~四季あざやか 室生赤目青山国定公園の魅力~

2025年1月25日 - 2025年1月26日    
...
室生赤目青山国定公園は、三重・奈良の県境にまたがる [...]
「歩いてつなぐ三重×奈良。」 ~四季あざやか 室生赤目青山国定公園の魅力~

伊勢神宮 式年遷宮へ向けて― 神宮の魅力を語る<第一回>― 【1月15日更新】

2025年1月28日    
PM 2:00 - PM 4:00
いよいよ始まる第六十三回 式年遷宮へ向け、 伊勢神 [...]
伊勢神宮 式年遷宮へ向けて― 神宮の魅力を語る<第一回>― 【1月15日更新】

【受付終了】海のまち志摩市へ~学びを通じた志摩のファンづくり~【1/31(金)】

2025年1月31日    
PM 6:30 - PM 8:30
伊勢志摩国立公園に位置する志摩市は、自然豊かで、海 [...]
【受付終了】海のまち志摩市へ~学びを通じた志摩のファンづくり~【1/31(金)】

地域を動かす!脳動ゼミナール@三重テラス【合同成果発表会】

2025年2月2日    
PM 1:00 - PM 3:00
仕掛け人の脳内から新たな気付きを抽出し、何が起きて [...]
地域を動かす!脳動ゼミナール@三重テラス【合同成果発表会】

【定員に達したため受付終了】三井高利に学ぶ商売繁盛の秘訣

2025年2月4日    
PM 7:00 - PM 8:45
三重県松阪市出身の三井高利。 日本橋の地で越後屋を [...]
【定員に達したため受付終了】三井高利に学ぶ商売繁盛の秘訣

日本橋句会

2025年2月6日    
PM 1:00 - PM 5:00
三重の生んだ芭蕉は、現在の俳句にも大きな影響を残し [...]
06 2月

中央区民カレッジ ~20年に一度の神宮式年遷宮とは~ 伊勢神宮 第二回

2025年2月7日    
PM 2:00 - PM 3:30
この講座は、三重県が三重の豊かな自然・歴史・文化・ [...]
07 2月

まるごと紀北町体感フェア 2025

2025年2月8日 - 2025年2月9日    
...
令和6年7月に世界遺産登録20周年を迎えた熊野古道 [...]
まるごと紀北町体感フェア 2025

『田舎で暮らそう 三重県 伊勢志摩より』上映会イベント

2025年2月13日    
PM 1:30 - PM 6:30
南伊勢町の魅力発見&交流イベントを開催! 第 1 [...]
『田舎で暮らそう 三重県 伊勢志摩より』上映会イベント

第79回「つデイ」津が生んだ昭和の光悦 川喜田半泥子展

2025年2月14日 - 2025年2月15日    
...
東京・日本橋で三重県津市に出会おう! 第79回であ [...]
第79回「つデイ」津が生んだ昭和の光悦 川喜田半泥子展

三重と出会った先輩たちが語る地域への入り方

2025年2月23日    
PM 2:00 - PM 5:00
首都圏と三重県とのつながりを生む拠点 「三重テラス [...]
三重と出会った先輩たちが語る地域への入り方