【終了しました(11/14)】SNSフォローキャンペーン 2025.11.10 日頃の感謝を込めて、三重テラス公式SNSをフォローしてくださった方に三重県産品をプレゼントします。 11月11日(火)よりスタート!※プレゼントは数に限りがございます。なくなり次第終了いたします。 ⇒ご好評につき、終了しました(11/14)詳しくはこちら
「三重テラス 伝統工芸部」第5回活動 2025.11.5 ■2025年10月6日(月)19:00~20:30 ■ 参加者数: 15名 ― 伝統工芸部部長・漆原さんの感想 ― 第4回の部活動からわずか3日後の開催となったが、15名の方にご参加頂き、工芸品の鑑賞に特化した、少人数のアットホー詳しくはこちら
「三重テラス 伝統工芸部」第4回活動 2025.10.31 ■2025年10月3日(金)19:00~20:30 ■ 参加者数: 31名 ― 伝統工芸部部長・漆原さんの感想 ― 今回は日本橋三越本店で個展開催中の伊賀焼の陶芸作家である谷本洋先生をお迎えし、お話をうかがった。特に印象に残ったこ詳しくはこちら
「三重テラス 伝統工芸部」第3回活動 2025.10.25 ■2025年8月23日(土)15:00~17:00 ■ 参加者数: 20名 ― 伝統工芸部部長・漆原さんの感想 ― 今回は茨城県の笠間焼と愛媛県の砥部焼から発表者をお迎えし、産地の歴史や実情についてお話をうかがった。茨城県立笠間陶詳しくはこちら
エシカル・アクション部 第3回活動「漁網・定置網から広がるエシカルな暮らし」 2025.10.20 尾鷲市地域おこし協力隊・安藤さんが 提案する「エシカル・アクション部」を開催しました。 ■2025年10月20日(月)19:00〜20:30■参加者数:9名 参加者はコワーキングユーザーさんとそのお友達、また、初めて三重テラスに来られた方も詳しくはこちら
三重テラス音楽人応援部 第1回活動 2025.10.15 ■ 2025年10月15日(水)19:00~20:00 ■ 参加者数:9名 渋谷のラジオボランティアディレクターとして活動している杉本さん(名張市出身)の呼びかけで発足した「三重テラス音楽人応援部」。今回も「音楽が大好き!」というメンバー詳しくはこちら
第8回日本酒部活動 能登半島復興支援チャリティ企画 石井かほり監督トークショー 「つながる、能登と人と、三重テラスから」 2025.9.28 2025年9月28日(日)15:00~17:00 ■ 参加者数:22名 三重テラスでは、2024年2月に「一献の系譜」、同年9月に「ひとにぎりの塩」のチャリティ上映会、2025年3月と4月には石川県特産品の展示販売や、観光情報詳しくはこちら
【お知らせ】9月24日(水)~28日(日)「赤福生羊羹」販売について 2025.9.24 混雑緩和のため、行列の状況次第で整理券を配布します。 赤福生羊羹4本入り 1,400円(税込) 赤福生羊羹8本入り 2,800円(税込) ※商品が無くなり次第、販売終了となります。 〈販売日〉 9月24日(水)~9月28日(日) 〈販売場所詳しくはこちら
【1日店長トークイベント・立見席追加のお知らせ】 2025.9.23 すでに満席となっております「一日店長トーク&演奏ライブ」について、 追加で「立見席」を準備できることとなりました。 〈日時〉令和7年9月27日(土)14:00~15:00(13:30開場) 〈立見席について〉・事前のお申込みは不要で詳しくはこちら
■第7回活動「もしも酒蔵見学に行けたなら、どこの蔵?~推しの日本酒を楽しみながら語り合いましょう!~」 2025.9.10 ■2025年9月10日(水)19:00~20:30■ 参加者数:12名 今回の活動では、「行きたい三重県の酒蔵」の推しの日本酒を持ち寄って、酒蔵周辺の自然・風土に思いを馳せたり、付近のおすすめスポットを調べたり紹介し合ったりしながら、飲み比詳しくはこちら