第6回活動「伊藤酒造・5代目蔵元杜氏が日本酒愛を語る」

第6回活動「伊藤酒造・5代目蔵元杜氏が日本酒愛を語る」 部活動

2025年7月18日(金)19:00~20:30

■ 参加者数:23名 
第5回活動に参加した君島さんが、企画立案した第6回の活動。
伊藤酒造さんの「鈿女」シリーズ9種の日本酒を飲み比べ、                                                                  各々日本酒に合うおつまみを食べながら、部員同士で交流しました。

今回、三重県四日市市より、伊藤酒造蔵元杜氏、伊藤 旬さんにもお越しいただき、日本酒造りにかける思いと少しマニアックなお話を聴くことができました。

~山廃純米はお肉に合う~

~酒宴の女神はフルーティでLevel 3は女性に人気~

~豊穣の舞山廃純米は「55℃」の熱さが旨い~ 等

参加者からは「同銘柄の9種の日本酒飲み比べは中々体験する機会が無く貴重」「同じ日本酒でも冷と、ぬる燗、熱燗でこれほど味が異なるんですね」など、普段体験できない且つ三重県でしか入手できない日本酒が飲める点に興味を持ってくれた方が多かった。

■幹事の君島さん。おつまみの提供準備中!

■伊藤酒造蔵元杜氏、伊藤 旬さん

■日本酒を囲んで、楽しく交流

■座りながらの集合写真。みなさん良い感じで酔ってます(笑)


■ おつまみ10種を美味しくいただきました
・米粉のフランスパン*
・つける酒粕*
・日本酒アイス*
・酢レーズン*
・木の実サラミ【伊賀市:株式会社伊賀の里モクモク手作りファーム】
・きゅうり【三重県産】
・さしみこんにゃく【松阪市:上野屋】
・串干物かますorさば【南伊勢町:山藤】
・ぷちトマト【三重県産】
・チーズ【ベルキューブ】
*伊藤酒造特製

■ 飲み比べ9種の日本酒
・鈿女  Sparkling awa
・鈿女 豊穣の舞 山廃純米(冷と燗で味の違いを体験)
・鈿女 無濾過生原酒
・鈿女 酒宴の女神 Level 2
・鈿女 酒宴の女神 Level 3
・鈿女 活性にごり生
・鈿女 天女の舞 純米吟醸
・鈿女 拾年古酒
・鈿女 旨辛原酒

(コミュニティマネージャー 大西)